冬にかけて旬の迎えるかぶには大根と同じように消化を促進させる効果が期待できるジアスターゼが豊富*
材料
- かぶ:3個
- 鶏ひき肉:150g
- おろし生姜:大さじ1/2
- 水:200ml
- 砂糖:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ2
- 醤油:大さじ2
- 片栗粉:適量
作り方
- かぶを4等分に切る。
- 鍋に油を熱し、鶏ひき肉、おろし生姜を加えて色が変わるまで炒める。
- かぶを加え、蓋をして約3分蒸し焼きにする。
- 水、砂糖、みりん、酒、醤油を加えてさらに約10分煮る。
- 水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみをつける。
- 器に盛り付けたら出来上がり♪