水分を多くとる夏は、むくみが出やすいのも事実。生姜は、新陳代謝を促す効果もあり、むくみ解消にも効果的!
殺菌力のある成分なので、胃の調子も整えてくれます。冷房により体が冷えてしまった時には、温めてくれるので夏にもたくさん取り入れたい食材です。
鶏肉と併せて丼ぶりにすれば、さっぱり系のスタミナ丼に!
材料
- ご飯:300g
- 鶏ひき肉:150g
- 醤油:大さじ1
- 砂糖:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ2
- 生姜:1片
- 卵:2個
- ねぎ:適量
- 紅生姜:適量
作り方
- 生姜を粗みじんに切る。
- 小鍋に生姜、醤油、砂糖、みりん、酒を入れて加熱する。
- 鶏ひき肉を入れてポロポロになるまで炒める。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かして沸騰したら火を止めて、コップ1杯の水を入れる。
- 卵をそのままお湯に入れたら10分待つ。
- 鍋から卵を出して3分放置する。
- 丼ぶりにごはんを盛り、鶏そぼろをのせたら上に卵を割り入れる。
- 最後にねぎと紅生姜をのせたら出来上がり♪
美味しく食べてキレイになろう⇒♡ビューティーレシピ♡