花粉症シーズン到来!今年は、つらい症状を最小限にしたい!

 

ついに花粉症シーズンに突入ですね。
年間を通して、色々な種類の花粉に悩まされている方も多いのでは?? 日本における花粉症は、スギ・ヒノキの花粉によるものが多く花粉症ピークは、2月~4月といわれています。大気汚染の影響で、花粉が凶暴化し患者数も増加傾向に。

花粉表面・内部両方にアレルゲン物質があり汚染物質ぶつかる事により、花粉が破裂し細かくなることで、マスクを通過しやすく変化しています。

目や鼻の粘膜から、体内に入り込んだ花粉を体外に排出する為に、目のかゆみや充血、 喉の違和感やくしゃみ、鼻水、鼻づまりなど風邪にも似たアレルギー症状が発生します。 花粉症の症状を最小限にする為の対策を確認していきましょう。

花粉症対策のポイント

☑花粉の飛散状況をチェック!
ニュースやインターネットで、その日の花粉情報を確認しましょう。

☑花粉の多い日の条件!
風の強い晴れの日・気温が高く空気が乾燥している日・雨の日の翌日は、要注意。

☑ピーク時間を知る!
花粉が風に運ばれて街に届く時間は、お昼前後と日没前後と言われています。 花粉の多い日やピーク時間は、できる限り外出を控えましょう。
可能であれば、早朝からお昼までの時間や夜に外出の用事を済ませるのがベター。



☑外出時の服装に注意!
【衣類の選び方】トレンチコートなどツルツルした素材のものが◎。凸凹のある素材は、花粉がつきやすい為、凹凸が少ない生地を選びましょう。 静電気が発生する事で、さらに花粉がつきやすくなる為、静電気防止スプレーなどの活用も有効。

【小物】肌荒れの原因になる可能性がある為、肌の露出は極力控えましょう。ストール、マフラー、手袋、ブーツの着用がおすすめ。髪の毛や目にも花粉が付着しないように、帽子やメガネ、マスクなどでカバーしましょう。

【ケア用品】花粉やウイルスブロックのスプレーやジェルで、顔や髪をカバーするのも有効。



☑オフィスでの過ごし方!
複数の方の出入りが多いオフィスでは、室内でも花粉が舞いやすい環境にあります。 上着はエントランスで脱ぎ、花粉を社内へ持ち込まない!入ってきてしまった花粉は、 加湿器や空気清浄機で舞いにくくしましょう。

☑帰宅したらすぐ花粉を取り除く!
帰宅したら、玄関に入る前に帽子や上着を脱いで軽くはらってから玄関へ入りましょう。 そのまま、バスルームに直行し全身の花粉を洗い流すのがベター!花粉の刺激はもちろん、鼻をかんだりマスクをするなどして肌の保湿も入念に。

☑帰宅後~就寝前はリラックスして!
自律神経が乱れていると、粉症の症状が強く出る可能性がありますので、湯船にゆっくり浸かる、バランスがとれた食事を摂る、ハーブティーなどで一息つく、しっかりと睡眠をとるなどしてゆっくりとリラックスして過ごしましょう。

辛い花粉症の症状を最小限に抑えて快適に過ごせる様にポイントを押さえ、規則正しい生活を心がけましょう!


CIEENA BEAUTE(シエナボーテ)