きゅうりに栄養はある?
きゅうりには「ほとんど栄養がない」というイメージが強いですよね…。確かに、きゅうりの95%は水分ですが全く栄養が無いわけではありません!
体の水分量を調整してくれるカリウムはナスの約1.4倍、ビタミンCは同じ夏野菜のトマトよりも多く含まれているんですよ!その他ビタミンKや食物繊維も含んでいます。
また、きゅうりのぬか漬けなど調理方法によっては、ぐーんと栄養を高めることができますよ♪
新鮮で美味しいきゅうりは、いぼいぼが尖っているものが新鮮な証拠なので、きゅうりを選ぶ際に参考にしてみてくださいね♪
鶏むね肉のしっとり棒レシピ
材料(4人分)
- 鶏むね肉:1枚
- きゅうり:2本
- 片栗粉:適量
- 酢:大さじ2
- 醤油:大さじ2
- 砂糖:大さじ2
- すりごま:大さじ2
- ごま油:小さじ1
★砂糖:大さじ1/2
★塩:小さじ1/2
作り方
1.鶏むね肉を火が通りやすいように開き、厚みの半分まで切り込みを入れる。
2.★の砂糖、塩を鶏肉にもみ込み、馴染ませる。
3.鍋にお湯をわかし、鶏肉に片栗粉を薄く全体にまぶしておく。
4.お湯が沸騰したら火を止めて鶏肉を入れたら、そのまま蓋をして約1時間放置します。
5.きゅうりは塩を少量まぶして板ずりをし、細切りにしたらキッチンペーパーで水気をふきとる。
6.鶏肉に火が通ったら手でほぐしながらさいていく。
7.酢、醤油、砂糖、すりごま、ごま油を全て混ぜ合わせる。
8.お皿にきゅうり、鶏肉を盛り付けたらごまだれをかけて出来上がり♪
★ポイントアドバイス★
鶏肉をあっさり美味しく食べられる棒棒鶏はたんぱく質もしっかりとれる夏におすすめのメニューです!
ごまの脂質も取れますが、エネルギー源の炭水化物が不足傾向に!メインの主食もしっかり食べて健康的なダイエットを目指していきましょう!